2010年03月28日
崎陽軒の弁当
地元横浜、崎陽軒の弁当。
空弁で崎陽軒の弁当を買った事はありますが、空港以外で買ったのは初めてです。
春(2月~5月)限定の「おべんとう春」、650円、541kcalです。
量は少なめに感じました。
でも、たまには味わう昼食も良いでしょう。
空弁で崎陽軒の弁当を買った事はありますが、空港以外で買ったのは初めてです。
春(2月~5月)限定の「おべんとう春」、650円、541kcalです。
量は少なめに感じました。
でも、たまには味わう昼食も良いでしょう。
2010年03月13日
ランドマークの成城石井にて
全部自分の胃袋直行だと思います。
横浜ランドマークプラザにある成城石井にて。
800円強だったかな?
ベルギーのコートドール社製、タブレットビター。
買ってから一時間もしないうちに食べ終わり。
ランドマークから横浜駅までの間に立ち食い(歩き食い)でした。

そして、オランダのヘレマ社製、ピーナッツクッキー。
ワッフル仕立てです。
こちらは翌日に一気に。

横浜ランドマークプラザにある成城石井にて。
800円強だったかな?
ベルギーのコートドール社製、タブレットビター。
買ってから一時間もしないうちに食べ終わり。
ランドマークから横浜駅までの間に立ち食い(歩き食い)でした。
そして、オランダのヘレマ社製、ピーナッツクッキー。
ワッフル仕立てです。
こちらは翌日に一気に。